令和元年6月12日(水)13:30より、評議員会(総会)・全体研究協議会(研究論文入賞者表彰式・記念講演会)を開催いたしました。

評議員会(総会)では、平成30年度事業報告及び決算報告並びに監査報告がなされ、令和元年度の役員が承認され、新たに会長として「田中 民雄」会長が就任いたしました。
続いて、令和元年度事業計画案及び予算案が承認され、新たな1年の事業がスタートいたしました。【評議員会(総会)資料

14:30からの全体研究協議会では、「平成30年度研究論文入賞者表彰式」を行い、2名の入賞者の栄誉を讃え、表彰状と研究資料費を手交いたしました。

続いて、記念講演会として、埼玉大学教育学部附属教育実践総合センター 教授 安原 輝彦 先生による「学校における働き方改革について考える」というテーマでご講演をいただきました。ご講演では、教員としての特性を十分に考慮した上で、働き方改革を進めていくことの大切さを具体的にお話しいただき、多くの評議員の皆様の頷く様子が見られました。

なお、この講演録は、後日、ホームページ及び「研究集録付研究論文集」に掲載させていただきます。