研究主題 | 本会は、本会教職員の資質の向上を図り、地域教育の振興に寄与すること を目的とする。 【秩父市・横瀬町・小鹿野町・皆野町・長瀞町】 |
研究内容 | -1 主な事業 (1) 理事研修会 第1回 5月6日(金) 総会を兼ねる 第2回 7月8日(金) 【書面開催】 第3回 令和5年3月9日(木) (2) 総会 5月6日(金) 書面決議 代議員による組織づくり 事業計画作成 (3) 各研究部の活動 5月~2月 各研究部主体による研修会・授業研修会の実施 (4) 教育講演会 8月9日(火) オンライン開催 講師 MASKing 氏 演題 「ICTとリズムで躍動感溢れる授業実践」 |
会 長 | - 浅見 博美 (長瀞町立長瀞第一小学校校長) |
事務局長 | - 坂本 浩朗 (長瀞町立長瀞第一小学校教頭) |
会 員 数 | ー 621名 秩父郡市内 (秩父市・横瀬町・小鹿野町・皆野町・長瀞町) 小学校23校、中学校12校 28の研究部 |
ホームページ | – |