目 的 | 本研究会は、蓮田市内教職員の職能向上と教育の振興を図り、 地域社会の文化の発展に貢献することを目的とする。 |
研究内容 | -1 主な事業 (1) 講演会・講習会・研究会・発表会・展覧会・体育会など の開催 (2) 教育に関する調査研究 (3) 会員の学術文化に関する研究助成 (4) 社会教育の普及徹底 (5) 青少年文化活動の研究振興 (6) PTA及び各種団体との連絡協議 ‐2 主な事業 (1) 理事・部長会 (年2回 ①4月23日 ②2月24日) (2) 総会 (書面決議) (3) 教職員人権教育研修会 8月21日 ・演題 「ケアラーを取り巻く現状と必要な支援について」 ・講師 日本ケアラー連盟代表理事 堀越 栄子 氏 (4) 各研究部の研究協議会(各部 年3回以内)通年 (5) 会報(第53号)の発行 |
会 長 | - 飯野 正章 (蓮田市立平野小学校校長) |
事務局長 | - 古島 隆宏 (蓮田市立平野小学校教頭) |
会 員 数 | ー 288名 小学校8校 中学校5校 会員数 29の教科等研究部 |
ホームページ | – |