研究会の目的 | 本会は、越谷市内小・中学校教育の振興と教職員の資質の 向上を図ることを目的としている。 |
研究内容 | -1 主な事業 (1) 学校教育に関する研究及び調査 (2) 研究会、発表会、講演会、展覧会、競技会等の開催 (3) 教育研究に関する女性 (4) 教育機関及び他団体との連携・提携 (5) その他、必要な事項 -2 主な事業内容 (1) 役員研究協議会 (年3回) (2) 理事・評議員会 (年2回) (3) 総会 (年1回) (4) 各専門部会 (年3~5回) ①授業研究会 ②講演会 ③実技研修会 ④現地研修会 ⑤児童生徒作品展 ⑥音楽会 ⑦陸上大会 ⑧英語弁論大会 等の企画・運営 ※ 教員の負担軽減を図りながら、より効果的に研究活動を 推進すべく、活動形態の工夫・活動の精選等に取り組んでいる。 |
会 長 | - 青木 元秀 (越谷市立川柳小学校校長) (埼連教監事) |
事務局長 | - 八田 正登 (越谷市立川柳小学校教頭) |
会 員 数 | ー 932名 小学校29校 中学校15校 計44校 27の研究部会 |
ホームページ | – |