研究の目的 | 本研究会は、豊かな心をもち、主体的・創造的に生きる児童生徒の 育成を目指して、会員の着実な教育研究活動の実践を通し、市内の 小・中学校の教育の充実と発展に努め、質の高い教育研究活動を進 める。 |
研究内容 | -1 拡大理事会(総会) 6月17日(火) 書面決議 -2 各教科等第1回主任会 5月7日(水)・8日(木) オンライン開催 -3 各研究部の主な活動 (1) 授業研究会 (2) 各種研修会 (3) 各種作品展、展覧会、音楽会、小学校陸上競技大会、 英語弁論大会等の運営 -4 鴻巣市教育研究実践発表会 11月6日(木) (1) 本発表校 赤見台第一小学校 赤見台第二小学校 鴻巣中学校 (2) 中間授業研究会 令和8年1月~2月 中間発表校 鴻巣南小学校 共和小学校 広田小学校 吹上中学校 ※ 令和7年3月31日 鴻巣市立小谷小学校閉校 |
会 長 | - 大澤 紀子 (鴻巣市立鴻巣北小学校校長) |
事務局長 | - 中山 英昭 (鴻巣市立鴻巣北小学校教頭) |
会 員 数 | ー 546名 小学校16校 中学校8校 23の研究部 |
ホームページ | – |
