研究会の目的 | 本研究会は、会員の職能を向上し教育の振興を図ることを目的とする。 |
研究内容 | -1 主な事業 (1) 定期総会・教育講演会 4月30日(火) (オンライン開催) ・教育講演会 演題:「探求型避難訓練で育む新しい時代の資質・能力」 講師:慶應義塾大学環境情報学部准教授 大木 聖子 氏 (2) 各部の研究活動 ・主任研究会(研究協議会、授業研究会 等) ・主な事業 ①硬筆展 ②科学展 ③発明創意くふう展 ④読書感想文審査会 ⑤なかよし作品展 ⑥小中音楽祭 ⑦英語弁論大会等 (3) 「研究会報」の作成 |
会 長 | - 田嶋 直美 (鶴ヶ島市立南中学校校長) |
事務局長 | - 稲葉 一徳 (鶴ヶ島市立南中学校教頭) |
会 員 数 | ‐ 324名 小学校8校 中学校5校 32の研究部 |
ホームページ | – |