令和7年度地域教育研究団体(57団体)及び教科等研究団体(19団体)の令和6年度事務局長様には、令和7年度の新役員(内定)のご報告をよろしくお願い申し上げます。 例年どおり、書面でのご報告依頼を郵…
インフォメーション
令和6年度 入間市教育研究会の「会報第60号」を掲載させていただきます。 「会報第60号」では、埼玉県連合教育研究会の創設60周年にも触れていただき、入間市教育研究会のこれまでのあゆみとその発展ぶ…
道徳教育研究会では、「人としての生き方について考えを深め、よりよく生きる児童・生徒を育てる道徳教育の創造 ~学習指導要領が求める道徳教育の実践を通して~」の研究主題に向け、1年間研究に取り組んでま…
令和7年2月18日(火)開催の第3回正副会長会にて、担当副会長・担当常任理事・担当理事からのご検討をいただきました検討案を参考に、令和7年度「活動方針と重点・努力点」を再度検討し決定いたしました。…
11月7日(金) 第67回関東甲信越音楽教育研究会埼玉大会が開催されます。 大会主題 「アナログ×デジタルで進化(深化)する ~音楽の授業における個別最適&協働的な学び~」 歌唱…
小学校理科教育の関東地区大会「第26回関東甲信越地区小学校理科教育研究大会(埼玉大会)」が、RaiBoC Hall 及びさいたま市立高砂小学校・浦和大里小・つばさ小学校にて、10月30日(木)・3…