9月9日(金)研究論文の応募を締め切りました。コロナ禍でも教育研究を止めない多くの会員の皆様のご応募をいただきました。感謝を申し上げます。 なお、来年度、令和5年度の研究論文の応募の締め切り日は、…
インフォメーション
本年度も、該当地域教育研究団体及び全教科等研究団体並びに令和3年度研究論文入賞者の皆様のご協力を得て、「会報第75号」の原稿を印刷会社に入稿することができました。ご執筆をいただきました各先生方、本…
7月29日(金)、教科等研究団体の研究ための第1期配分金【497万円】を本日、10団体に送金いたしました。この時期、地域教育研究団体からの会費・負担金の入金等に時間がかかるため、つなぎ資金を活用し…
埼玉県特別活動研究会では、新型コロナウイルス感染症の感染再拡大を受け、8月3日(水)開催の「第26回夏季研究協議会」を急遽、オンライン開催(Zoom)に変更するというFAXを全小中学校に送信してお…
教科等研究団体19団体、埼玉大学附属小・中学校2校の事務局長及び会計担当者を対象に、教科等研究団体事務局長等研究協議会をZoomによりオンライン開催しました。 内容は、予算配分金の執行管理方向や会…
埼玉県算数数学教育研究会の中学校部会のホームページにつきましては、本ホームページの算数数学教育研究会のページに掲載されておりましたが、小学校部会のホームページが新たに開設されましたので、是非、ご覧…