5月8日(水)、さいたま市立大宮東中学校において、令和5年度の本部会計監査を監事の校長先生に行っていただきました。一般会計通帳、基金会計通帳、出納帳簿、出金伝票、入金伝票、決算報告書等の整合性を細…
インフォメーション
令和6年度より、本研究会事務局の電話を携帯電話にしました。これまで、電話回線は、大宮東中学校の電話を供用させていただいていましたが、回線確保等のため携帯電話としましたので、携帯電話への通話をよろし…
埼玉大学教育学部附属中学校より、「挑戦心を「育む『令和の日本型学校教育』の実現」を研究主題にした埼玉大学教育学部附属中学校教育研究協議会【第一次案内】が届けられました。 本年度は、研究3年次となり…
入間市教育研究会からは、令和3年度より、毎年会報をご送付いただいております。 本年度は、「会報 第59号」となり、夏季講演会の講演録や研究委嘱校の発表内容、さらに各研究部の研究活動の成果が掲載され…
研究集録「生活・総合第34号」を埼玉県生活科・総合的な学習の時間教育研究会のホームページ及び本会のホームページに掲載いたしました。具体的な授業実践の記録及び指導者による指導内等が大変にわかりやす…
「研究集録付研究論文集」は、地域教育研究団体及び教科等研究団体並びに研究論文入賞者や教育講演会の講師の方のご協力を得て、令和5年度の本研究会の事業成果をまとめた冊子です。 改めまして、原稿のご…